さらに絞り込む

「雑誌連載のお知らせ★運命の不思議な巡りあわせ」
★苺さん今年も まほうカレンダー申し込みの季節が来ましたねカレンダーのお知らせのエッセイを読むと、年末が近づいたな、と思いますそれと共に、どんなタイミングで申し込みメールを送ろうかな?と考えるのも楽しみのひとつです今朝、車を運転していたら前を走る車のナンバー...

「2020年 10月です!」
エッセイ読者の皆さん、おはようございます!2020年第10番目の月がやってきました。まほうカレンダーをお持ちの皆さんは、写真をスイッチしてください。9月の写真&キーワードはいかがでしたか?まほうカレンダーの物語の主人公として生きることはできたでしょうか?人生に...

「椿大神社★奉納舞」
9月15日、椿大神社にて正式参拝の後、椿岸神社でのご奉納舞に舞い手として参加してきました。今年はより一層、舞の稽古に力を入れ、2020年後半に続く奉納舞のために鍛錬してまいりました。(8月は三島神社で舞わせていただき、10月には渋谷の金王神社にて舞う予定)ひとりで舞...

「2020年 9月です!」
おはようございます!今年9番目の月がやってきました☆まほうカレンダーをお持ちの皆さんは、写真をスイッチしてください。先月の写真は、ハーフムーンと飛行機雲。「運命の流れに乗る」「委ねる」「信頼」がキーワードでした。このキーワードから外れたり、または抵抗した人に...

「山中湖合宿」
今度は山中湖合宿に行ってきました!(早朝練習風景)合宿二日目の明け方、富士山は雲のなか。それが朝練で舞い終わったら顔を出してくれて全員、大感激☆(6チームに分かれての稽古で、私は「風」チームでした)新月の朝は、これまた早朝に、今度は神社参拝。石段を400段ほ...

「2019.9月です!穏やかなお別れ」
今年9番目の月がやってきました!まほうカレンダーをお持ちの皆さんは、写真をスイッチしてください。。。。もう夜になっちゃったけど。とっくのとうにスイッチしてるとは思うけど。先月の写真は、北インドのパンゴン湖の写真でした。インド映画の「きっとうまくいく」のラス...

「迷わぬ者に悟りなし」
ここ数日、ひとりでゆっくり過ごせて、やっぱりこういう時間は大事だなあと、しみじみ。久しぶりに読書もできて嬉しい。心に栄養が染み込んでゆくよう。アウトプットばかりが続くと枯渇して次へ進めないから。 インプットの時間を十分に取らないとね。こんな休息タイムに心か...

「2018. 10月です!」
おはようございます。今年10番目の月がやってきました!まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください。 9月の写真は、夕日の写真でした。「光あるところに道はできる」というメッセージを込めた一枚。もうひとつ、この写真、私はなんとなくお別れのイメージ...

「魔法学校★9月オフラインミーティング」
今日は、魔法学校3期のラストデー。オフラインミーティングでした。台風接近の中、愛知県から参加した勇気ある生徒さんも!ありがとうございます。 テーマは、「見えないものを見る」だったのですが、まずは、オハ劇を鑑賞しに行きました。プロの役者さんたちが、どんな風にエ...

「2018年9月 お伊勢参り」
ある日パッと思い立ち、数日前から準備して、昨日、伊勢まで行ってきました。ずっと雨続きだったのに、この日だけ、朝から晴れて嬉しい。まだ眠らないお月様も西の空から、「いってらっしゃい」と言ってくれているような。^^東京から名古屋まで新幹線で。そこから近鉄電車。...

「2018年 9月です!〜魔法学校〜」
今年9番目の月がやってきました。まほうカレンダーをお持ちのみなさんは写真をスイッチしてください。 先月の写真はいかがでしたか?私の好きな物プレートでした!^^バナナとイチゴとチョコナッツアイスバー。好きな物を集めて生きる、というメッセージを込めて撮った写真で...

「4歳の天使」
もぉ〜〜〜〜〜可愛くて仕方ありません!私の新しいミューズ。愛ちゃん! 大人になると変化のスピードが遅くなるように感じるけど、成人するまでの間ってものすごい速度で変わっていくよね。特に3〜5歳くらいまでの速度ってすごい。「その場所」に居られるのって、ほんのわず...

「まほうカレンダー先行予約は明日まで!」
★苺さん、こんばんは!またしても締切が迫っての申し込みになってしまいましたが、まほうカレンダーを1冊申し込みます。まだ1か月と少し残っていますが、今年は箕面と青山の個展に9月の大阪ワークショップと、直接苺さんの作品・お話に触れる機会をありがとうございました。い...

「ちょっと外国へ行ってきます」
エッセイ読者の皆さん!いきなりですが、これからちょっとアメリカに行ってきます。まずは、ニューヨーク。そのあとアリゾナまで。去年一緒にパリへ行ったこの二人と、また三人旅。ニューヨークは、2010年に行って以来なので7年ぶり。アリゾナはー、10年ぶりっ! 2007年のエッ...

「本日開催★和歌山イベントに参加します」
おはようございます。雨が上がって青空も見えてきた和歌山ですが。台風はこちらに向かっている模様。そんな中、今夜はイベントに参加する予定です。私は、堀江菜穂子さんのデビュー作、「いきていてこそ」という詩集の中から幾つか朗読します。あと、私の小さな本「魔法使いの...

「大阪に入りました☆」
苺さん お早うございます!昨日、無事にブレスレットを受け取りました。お直しまでしていただいて、本当にありがとうございました。サイズはピッタリでした♪少しゆるっとした、アミュレットブレスも好きですが、ピッタリも素敵でした。今回、お店に入店出来なかった数分間「お...

「魔法学校」
9月1日から、小さな魔法学校がスタートしていますが、一期生の皆さんから寄せられたコメントをシェアします。きっとこれからどんどん変わっていくと思います。何が一番変わるかというと「意識」です。意識が変わると人生は簡単に変化します。それを一期生の皆さんには体感し...

2017年 9月です!
おはようございます。今年9番目の月がやってきました。魔法カレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください。先月の写真は、とってもパワフルでした!これは私の魔法道具のひとつですが、もっとも敬愛するアルケミストに製作してもらったものです。道具は使い込むほ...

『舞台のお知らせ★「飯田家の最期」』
9月6日〜10日まで【飯田家の最期】という舞台に、私が撮影し、応援し続けている女優の冨樫ゆいなさんが出演されます。ゆいなさんにとって初舞台の思い出がある劇場での公演です。 http://www.airstudio.jp/aquastudio/top_170906.html(ゆいなさんはA班で出演) 私は7日の21時...

「call」
かっちゃんに連れて行ってもらった時にとても気に入って、表参道で打ち合わせする時や、ひとりでのんびりしたい時にいつも行くようになりました。誰と行っても、「知らなかった」「ここいいね!」「おいしいねえ」と言ってもらえるので、よかった。かっちゃんに感謝です。かっ...