さらに絞り込む

「結ぶ」
もしも私が写真だけしか撮らなかったら、、、今の時代のなか、好きなことだけしながら生きていくことは難しくなったかもしれない。私はひょんなことからプロになってしまったので、プライドも執着もないことが幸いしていると思う。「好き」「楽しい」という気持ちだけでここま...

「美しい時間」
2020年最後の満月。不思議な、妖艶な、青い光。言葉にできないほど美しかった。そして、2020年最後の朝陽。こちらもまたなんとも言えないパワフルな光。刻々と変化していく、まあるい虹の輪の中で輝く、聖なるサイン。自然は美しく、強く、私たちを導く。自然こそが本物の魔法...

「太陽の誕生日」
作家の、ひすいこたろうさんから。ーーーーーまもなく冬至、太陽の誕生日を迎えますが、ヒンドゥー教にはこんな太陽の物語があるそうです。ある日、闇が、神のところへ文句を言いに行きます。闇の言い分はこうです。「神様、私は何も悪いことはしていないのに、 太陽が毎朝、...

「天使の言葉」
行く手に壁が立ち現れて、前へ進めなくなった時は、必ず天使に尋ねます。天使、、、、人によっては、神様だったり、宇宙だったり、心の声だったり、、、いろんな呼び方、例え方があると思いますが。私の場合は「天使に相談する」という表現が一番しっくりきます。これまでうま...

「カレンダーの魔法」
★今日は父がとうとう立ち上がれなくなり、そして言葉もおかしくなり始めました。母は泣き、普通で考えると結構悲惨な状態です。私も悲しく思い、涙も一人になると流れましたが、心は静かで落ち着いています。不思議なほどに。天使に祈るということが出来ること、いちごさんの以...

「新月の魔法時間」
★苺さん、ご無沙汰しております。毎月の新月、満月のメルマガありがとうございます。毎月ちゃんと届いております。苺ラジオも楽しみに聴いてます。また、雑誌の連載、おめでとうございます。色々と情報を下さり、ありがとうございます。今年も本当に早かったです。今年は、コロ...

「後悔のないお別れ」
人生に時折やってくる、誰かとの、突然の別れ。ずっと後になってからも苦しく思い出すものになるのか。お別れの瞬間は悲しかったとしても、時間が経ってからは楽しいことばかり思い出されるのか。この違いは、一緒に過ごす時間の中で、どれだけ愛と感謝を伝えられるか、もうこ...

「雑誌連載のお知らせ★運命の不思議な巡りあわせ」
★苺さん今年も まほうカレンダー申し込みの季節が来ましたねカレンダーのお知らせのエッセイを読むと、年末が近づいたな、と思いますそれと共に、どんなタイミングで申し込みメールを送ろうかな?と考えるのも楽しみのひとつです今朝、車を運転していたら前を走る車のナンバー...

「2020年 11月です♪チャンス到来」
エッセイ読者の皆様!おはようございます!46年ぶりのハロウィン&満月(しかもブルームーン)なパワフルな日に、2021年版まほうカレンダーの先行予約告知をいたしました☆初日にお申し込みくださったみなさん!ありがとうございます!うれしい♪昨夜の満月は、星占いの石井ゆ...

「ブルームーン ハロウィン & まほうカレンダー」
エッセイ読者の皆様、おはようございます!昨夜、嬉しいメールが届きました。先日まほうshopで天使の作品をお買い上げくださった方から。↓想像していたとおりの素敵な作品でした!天使はシルバーだったんですね!(白く見えていたので)箱を開けた瞬間に「かわいい〜」と声が出...

「2021年版 まほうカレンダー」
まほうカレンダー。。。。♪おのせちゃんから、表紙案のデータが届きました。今週中に決定して、予約スタート準備が整います。今回で13作目になる、まほうカレンダー。(2009年版よりスタート)ご注文し続けてくれている皆さん、ありがとうございます。この小さなカレンダーのチ...

「魔法の時間」
夏野様お久しぶりですそろそろ魔法カレンダーの予約のころかな?と思ってメールしました毎年楽しみにしております(^-^)今年はなかなかハードな年でありまして2月に母が亡くなり、8月の終わりに退職を決めまだ転職先は決まっていないという・・・(笑)今まで魔法カレンダーと...

「新月の魔法」
時々、「苺さんのオンラインサロン『魔法学校』って、どんなことをやるのですか?」というお問い合わせをいただきます。(ありがとうございます!)その都度、私から詳細をお送りしていますが、それに対して「ありがとうございます」とお返事くださる方もいらっしゃいますが、...

「心を打つ写真」
昨日更新したYouTube。動画の最後は奉納舞の写真をアップしていますが、実は、天麻那舞公認カメラマンさんの写真以外に、魔法学校メンバーのみゆきさんが撮影してくれた写真を使わせていただいてます。★みゆきさんは、つまみ細工を製作したり、四柱推命、コーチングなども学ば...

「至福のランチタイム♪」
昨日は、三浦綾子さん主催のランチ会に参加してきました。食事中、何度も雨風が強く吹き荒れているのが窓の外に見えたのですが、お店に入るまでと、出る時には止んでいて、まあ、強運な人たちが集まるとこんな展開になるよね、と思いつつ。。。お食事が本当に美味しくて!!!...

「言葉は呪文」
魔法学校では、言葉の使い方を細かく伝えています。おそらく日常生活ではそこまで必要ないんじゃないの?というところまで。言葉は呪文だから。自分でも「これうるさいかな?」と感じることも正直、時々あるのですが、違和感を覚えたら見過ごすことはできない。私が「まぁこん...

「可能性の拡大」
今年の春、YouTubeチャンネルを開設することにチャレンジしました。私にとっては大きなハードルで、動画編集作業に少しずつ慣れてきたものの、一本の動画をアップするまでまだまだ時間をたくさん取られます。要領よくアップするためのコツをつかむまでは、もう少し時間がかかり...

「尊敬できる仲間たち」
これまで幾度となくあったけれど、さらに、今朝は、心から、魔法学校って素晴らしいなあ!と、しみじみ感じるようなことがありました。最近の私のオンラインサロン「魔法学校p.s.g」では、早朝5時からzoomワークショップを開催しています。なかなか全員集まれることはないんで...

「虹が出た!」
(↑インスタグラムのストーリーズに投稿したyo↑)昨日の夕方、素晴らしいに出会いました!私にとって虹は特別な意味があります。(マチルダと名付けた私を守護する存在の象徴だから)でも実は、これまでの人生で、ほんの数回しか、本物の虹に出会ったことがありません。都会で...

「新しいチーム誕生!」
私が運営している小さなオンラインサロン、魔法学校内に新しいチームが誕生しました。これまでもクラブ活動的なものは発足していたのですが、(マジカルクッキング部、マジカルマーケット部、美味しんぼ倶楽部)ライオンズゲートの扉が開いている間に集められたメンバーは、ホ...