さらに絞り込む

「さようなら、天使。お元気で」
『自分で気に入った作品は、まほうshopですぐに行き先が決まらないと、しばらくアトリエに飾って眺めて暮らします。少し時間が経って、また魔法棚に並べたり。誕生した作品たちは、それも大切な宝もの。ゆっくりお迎えに来てくれる人を探します。^^★天使のイラスト作品額の中...

「新しい時間」
お盆の送り火を眺める猫さんたち。自分で撮ったこの写真が好きすぎて、SNSで毎年「思い出の写真」としてアップされるのを見るたび、シェアしてしまうのでした。^^写真って、いいなあ。時が経てば経つほど。過ぎた何気ない時間が、かけがえのない宝ものだったと気づく。そう思...

「バカうけ!まほうカレンダー!」
バカうけちゃいました!だって、こんなメールが届きました。↓こんにちは。苺さん。やってしまいました。今まで あらあら、そそっかしい人がいるなぁと 人ごとで 済ましていましたが、今回は、自分が。気がついたら今でした。12月10日23:59をとっくに過ぎておりました。でも、...

「魂の仕事」
こんなことやらなくても。仕事が忙しいなら、それだけをやってたらいいのに、って。そう思うこともあるけれど。そうはいかないのです。どうしてもやりたい自分がいるから。じゃあそれはどうしてかな?って、時々考える。たぶん、それは、魂の仕事だから。お金を稼ぐ仕事とは違...

「人生の宝もの」
★こんにちわぁ~~危なかったです。ぎりぎりになっちゃいましたが、魔法使いの弟子vol.19と20 、1冊づつお願いします。毎日、いろんな出来事があって、私の普通では考えられないことを母はしてます。つい、いらっとして声をあらげたりしちゃうんですが、先日、まる(うちのわん...

「夜のひとり散歩」
あまりにも感激しすぎて、幸せすぎて、ハートの真ん中にパワーが充満しすぎてしまい、それを逃がしてあげなければ自分が壊れてしまいそうだったので、しばらく夜の散歩を楽しみました。うれし涙をこぼしながら。(夜の街を泣きながら歩く女の人見たら、、、すれ違った人たち、...

「魔法の朗読」
あの日、私は、魔法について「本当のことが書かれている」お話を読みました。この忙しい師走の時期に、自分のお金と時間を使って、わざわざ観に来てくれた人たちへ、どうしても「秘密の宝もの」をプレゼントしたかったからです。イベント開催が決まった時、自分の出し物を何に...

「贅沢なゲストスピーカー」
おはようございます! 皆さん、昨日配信したメルマガの音声はもう聴いていただけましたか?ゲストスピーカーに俳優の右近良之さんをお招きして収録しましたyo☆右近さんのトークが笑っちゃうので、自分で何度も聴いてる。(笑)なんであんなにおもしろく喋れるんだろう?右近さ...

「ご縁という宝もの」
数年前、一夏で、うなぎを7回も食べた年がありましたが、今年もすでに3回か4回は食べてるような。。。(今日のお昼にも食べた。ごちそうになっちゃった)今月末に、魔法学校のオフラインミーティングで、名古屋へ行く予定なので、その時にひつまぶしを食べるのを楽しみにし...

「2018. 5月です!」
おはようございます!今年5番目の月がやってきました。まほうカレンダーをお持ちの皆さんは、写真をスイッチしてください。先月の写真は、私が製作したアミュレットでした。なんとなくここ最近のテーマが「チーム」なので、4月もそんなムードの一ヶ月間となりました。皆さんは...

「限界を突破するとき」
昨日のTokyo演Jyo倶楽部の稽古は、私たち素人にとってはスパルタな稽古だった。右近さんがいきなり「台本外してみようか」と言ったので、全員ピキーンと固まり、かなりな緊張感。。。。シーンを区切ってやってみたけど、すらすら台詞を言える人は皆無。そう、まだ全く自分の中...

「どうもありがとう!」
個展でいただいたお花が少し残っていて、私のアトリエの洗面所にまだ咲き乱れています。^^嬉しい!毎日、お花畑の中で歯を磨いたり顔を洗ったりしているよう!^^なんて幸せなんだー。(花が大好き!タオルも花柄)★いちごさんいちごさんの個展に足を運んだのは、2012年以来...

「旅の終わり」
セドナからフェニックスまで戻りました。いよいよ帰国です! 数日前から、帰国後に会う人、いろいろな予定、仕事のこと、個展のこと、たくさんのことが心の中で鮮やかになってきて、とても楽しみになってきました。いつも旅の終わりは、自分の日常に帰れることが嬉しくて仕方な...

「お金の正体」
お金については、実にいろんな人々が実に様々なことを言ってるから、そのいちいちを鵜呑みにして真に受けてたら、そのうち混乱すると思う。なので、自然にスッと信じられること、抵抗が無いか、または少ないものとか、これ面白そう!実践してみよう!と思えるものとか、ちゃん...

「天使の学校」
★夏野 苺さま何だか まだ夢の中みたいだと思います。きょうは かけがえのないおくりものを たくさん。ありがとうございます...!*ここ最近ちょっと 元気がなかったのですが、でもきょう 夏野さんにお会いしたら『わたし、元気がある...!』と、思いました。なかったのではなく...

「神社のちお茶のち打ち合わせご飯」
出版ゼミのみんなと一緒に明治神宮へ行ってきました。ちっとも社交的ではない私が仲良くなれる人は、とても限られているのでこういう仲間は宝もの。待ち合わせた時間には小雨模様だったのに、参道を歩いたり、井戸に立ち寄ったりしているうちに、ぱーっと晴れてきて、あれよあ...

「大事件が教えてくれたこと」
大事件が起こりました!しかも二回続けて!あまりにも衝撃的すぎると、人ってかえって落ち着き払うもんですね。まるで、中途半端にジタバタすると余計苦しくなるよと、私の真ん中が警笛を鳴らすのが聴こえたような。それくらい大きな出来事。 まず、ひとつめのこと。お盆なので...

『正しい道』
久しぶりに、ものすごーい夢をみました。正しい道へと進むためのはっきりとした暗号がたくさん散りばめられているような。とてもリアルで。不思議な。少し怖い夢でした。でもその怖さは、イヤな怖さではなく。新しい世界へ向かう時特有の不安感というか。ああ、心の底では、い...

『節分豆まき大祭』
今年の節分は、生まれて初めて神社の壇上から豆まきさせていただきました!ご縁の深いこの神社、ご神祭はスサノオとクシナダヒメです。ご縁結びの神様ですyo♪そんな神社で豆まきさせていただいて、とても光栄です!わたくし張り切ってまかせていただきました。(≧∇≦)/おには〜そ...

TO YOU
もうだいじょうぶです、わかってくれたなら。アナタにはアナタにしかないような、才能があって、だからちゃんとそこに気づいて、とことん心静かに、そのチカラを使ってほしいと思う。アナタはアナタ。 他の誰でもないんだから。アナタとワタシの関係は、たったひとつでしょ...