さらに絞り込む

「太陽の誕生日」
作家の、ひすいこたろうさんから。ーーーーーまもなく冬至、太陽の誕生日を迎えますが、ヒンドゥー教にはこんな太陽の物語があるそうです。ある日、闇が、神のところへ文句を言いに行きます。闇の言い分はこうです。「神様、私は何も悪いことはしていないのに、 太陽が毎朝、...

「礼儀を忘れることなかれ」
魔法学校で繰り返し伝えていることがあります。天使への礼儀を忘れることなかれ人は、何か幸運に恵まれた時、「ラッキー!」で終わってしまうことが多いのです。嬉しくて喜びはしゃぐことは良いと思いますが、そこに「天使よ!ありがとう!」の一言があると、幸運の扉は、その...

「運気の好転反応」
ある地点までは辿り着けるのに、いつも同じ場所で引き返してしまう人がいます。人にはそれぞれの進み方や、自分に合った方法があって、だから、どんな道も尊重する気持ちは持ちたいと思っていますが、ただ、そういう人を見るたび、もったいないなあと思ってしまいます。引き返...

「自分との対話」
「自分との真実の対話」を丁寧に続けていくこと。これは非常に大切なことです。自分をおろそかにしてはいけません。一番大切にしなければならないのは、自分の深い場所から聞こえてくる「心の声」です。この小さな声を無視し続けていると、そのうち人生は狂ってきます。時間が...

「新月の声」
わーん、ありがとうございます!まほうshopにお買い物に来てくださった皆さん!とても嬉しいです!毎月幸せを噛み締めております。自分が作ったものを誰かが迎えに来てくれる瞬間は至福の時。なんとも言えない感謝の気持ちに包まれます。 そしてー! 新月だから、ということで...

「ありがとうの魔法を使うとき」
★苺さん、こんにちは。この一か月ほど前、車で事故(自転車にぶつけてしまい、相手の方は擦りむいた程度でしたが)を起こして、それも2回目だったので、私は自分が信じられなくなり、取り返しがつかなく前に、もう私は運転はやめよう、車も処分しよう(家では私しか運転しないため...

「カウントの魔法」
ツイてないなということを数え始めると、いつの間にか止まらなくなる。 どんどんツイてない出来事が増えていくから。 それね、数えるから増えていくのです。 だったら、ツイてることを数えたら? 今度はどんどんツイてる出来事が増えていく。 ほらね? 世界はものすごーくシン...

「八方美人」
Aさんは、私の前ではBさんのことを悪く言ったりするのに、なぜかBさんとはニコニコ愛想よく会話できる、、、、 そんな姿を目撃すると、私の心は無口になります。 それが大人というものだとしたら、私は一生、子どものままで結構。 とても大人になんかなれないわ。 私は人の悪口...

「『わがまま』と『信念を貫くこと』の違いについて」
あれもいやだこれもいやあれもできないこれもしたくない ああ、いいんですよ、やりたくないことはしなくたってね。 でもそうしていつまでたっても何にもならない人と、 そんなのしないわやりたくないわ と言い続けながらも自分の夢をどんどん叶えていく人の違いは、一体なんだ...

「女優倶楽部の初詣」
うちのマンション前からスタート。行ってきました、初詣。言葉にすると陳腐になっちゃうこと、起きるんですよね。半日かけてかなり歩いていろいろ周りましたが。ミラクルの連続で一同びっくり。神社だけじゃなくてお寺にも行ったんですけど、ちょうど昨日は鏡開きの日で、お寺...

「ラジオと、まほうカレンダー」
★昨日、カレンダーが届きました。私はカレンダーが届いたらバーッと全部を見て来年がどんな年になりそうなのか印象を確かめます。今回いただいた写真と合わせて見た印象は「めっちゃいい年になる!」でした。絶対「幸せ~」と思うようなことがたくさん起こる、そんなふうに思い...

「2017年 12月です!」
更新が夜になってしまいましたが。とうとう今年12番目の月がやってまいりました!まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真を、、、、、とっくにスイッチしてますね。わはは。 今月の写真!いかがでしょうか?こんな雰囲気で今年一年に感謝しながら、あたたかい気持ちで一ヶ月を...

「神秘的な1日」
想像していたのは、笑いっぱなしのはしゃいだ1日。でも、ちょっとそうじゃなかった。楽しかったけれど、もっと静かな感じ。みんな、あまりしゃべらない時間とかあったりして。でもその時間が苦痛だったり、退屈だったりするムードでもなく。一緒にいて、しゃべらなくても平気...

「マンツーマンWS」
マンツーマンWS(ワークショップ)を受けてくれた愛知県在住のKさんから素敵な感想が届きました!ありがとうございます☆★苺さんへ写真って、苺さんが魔法使いながら撮る写真と時間って、やっぱりすごいです。昨日も愛がいっぱいの時間をありがとうございました〜。苺さんはもと...

「富はあなたの心から始まる」
これは、かの有名なジョセフ・マーフィー博士の言葉です。 少し前、ブログの方に、こんな記事を書いたことがあります。 ーーーーー豊かな状態は、あなたはあなた(の心)から、私は私(の心)から、みんな自分(の心)から始まるのです。 外側じゃないんです。 内側が大事なん...

「小さな声」
昨日のエッセイで、天使の声が初めて聴こえた時のことを書いたけど。左耳からって、「そういうふうに感じた」ことをね。言葉だけで正確にすべてを説明するのはなかなか難しい。 ドリーン博士の本には「内側から響く感じで」とか書いてあって、まあ、そういう感じの時もあるけれ...

「自分の『好き』を信じる! 〜個展8日前〜」
夏野苺いつも読ませていただいています。今朝の文章を読み、私は自分を信じていなかった、ときずきました。何度か、vol、18を注文したかったのに金銭的に節約していて、諦めていました。今頃になって、無理かもと思いましたが、vol、18を注文したいんです。今月の個展は都合...

「あの猫は使い魔ちゃん」
昨日のエッセイで紹介した「FAKE」という映画。↓http://www.fakemovie.jp 肝心なことを書き忘れました。猫がね、出てくるんだけど。実はこの「おはなし」は、あの猫が主役じゃないかしら?だってほら、ポスターにも登場してるじゃない?しかも、彼より上に。(笑)あの猫はすご...

「こんまりニュースと天使の伝言」
昨日の節分、皆様いかがお過ごしでしたか?しっかり厄払い&開運おまじない出来たでしょうか?私は、近所の大黒天で参拝&御朱印をいただき、その後、神社の節分祭へ。(私が引っ越した日は貸し切りだったのに。節分祭はすごい混みよう!)豆まきが始まる前、くるくるっ...

「今年の熊手物語」
熊手が好きすぎるのです。あのおめでたい世界観が。それにあの和のムード。たまりません!和服着るようになったのと、ほぼ同時くらいから熊手が大好きです。それに、気のせいか、熊手を飾るようになってから、運気がぐんぐん上昇しています。いわゆる「ゲン担ぎ」をしているわ...