さらに絞り込む

「今年の幕開け」
(雲が大きな羽根に見える♪)おはようございます。元旦から始まって。節分すぎて。立春を迎え。旧正月に新月。ここからいよいよ2021年が本格的にスタートする感覚。星の並びもそんな感じのようです。^^昨日、まほうshopをオープンしました。常連さんと共に、懐かしい人もお買...

「新月のアミュレット」
2021年、最初の新月。昨夜、今年最初のまほうshopオープンして、新作アミュレットの予約をスタートしました♪お買い物に来てくださった皆さん、ありがとうございます!新しくリリースした作品は、もちろんアクセサリーとして身につけてもいいのですが、もうひとつ、魔法道具とし...

「新月のマジカルチャレンジ」
まほうショップは今夜21時まで♪今回、小さなまほうのお店で、初の試みをしてみたのですが、思いのほか、多くの反響があり、さすがは、夏野苺を見続けてきてくれた人たち!私のやろうとしていること、そこにどんな魔法が宿るのか、察知してくれたんだろうなそんな思いで胸が熱...

「さようなら、天使。お元気で」
『自分で気に入った作品は、まほうshopですぐに行き先が決まらないと、しばらくアトリエに飾って眺めて暮らします。少し時間が経って、また魔法棚に並べたり。誕生した作品たちは、それも大切な宝もの。ゆっくりお迎えに来てくれる人を探します。^^★天使のイラスト作品額の中...

「夏野苺channel更新&まほうshopオープン」」
★youtube『夏野苺channel』更新しました!こちらをクリックしてご覧ください♪ ↓ ↓ ↓https://www.youtube.com/c/夏野苺channel新幹線の車窓から。人生を旅に例えて、つれづれなるままに語りながら京都まで。^^大好きな開運神社をみっつご紹介♪ーーーーーー★まほうshopもオ...

「新月の魔法」
時々、「苺さんのオンラインサロン『魔法学校』って、どんなことをやるのですか?」というお問い合わせをいただきます。(ありがとうございます!)その都度、私から詳細をお送りしていますが、それに対して「ありがとうございます」とお返事くださる方もいらっしゃいますが、...

「アトリエからの便り」
YouTube更新しました!今回は、まほうshop『un secret』のお客様たちにもぜひ観てもらいたい動画です。どんなことを大切に思いながら、どんなふうに制作しているのか。アトリエでのアミュレットの制作風景を記録しました☆創りながら、途中「なんかこれ違う!」と思って、留め金...

「新作♪完売御礼」
ありがとうございます!とても嬉しい!私の小さなまほうのお店の新作アミュレットが完売しました♪ずーっと魔法棚に飾ってある旧作もあるんですが^^こちらは気長にお迎えを待っている作品たち。毎月お店を開くことができるのは、いらしてくださるお客様のおかげです☆世の中に...

「芸術的に顔が腫れました」
あまりの漫画のような見事な腫れ方に鏡見て自分で笑っちゃいました!(衝撃のお目汚し画像申し訳ございません)最初は、トラブルメーカーの右上の歯茎が痛かったけど、(疲れが溜まると疼きだす)そのうち、痛みはひけて、腫れだけが残りましたが、不思議なことに、昨日、舞の...

「2020,7,21 蟹座の新月 再来!」
今月は、なんとかオープン準備が整い、嬉しい!まほうshop開店しました〜♪実は今、顔の半分が腫れているのでした。。。疲れを溜めてしまうとこんなことに、、、、そう、あのウィークポイントの、、、、インドでもえらい目にあったあいつが暴れだすのです。でも制作してたら不思...

「さよならの時間」
昨日のインスタライブ、リアルタイムで参加してくれたみなさん、ありがとう!本番中、なかなかコメント拾えずにごめんなさい。でも「あ!めっちゃコメント来てるー」というのはわかるので、すっごーく嬉しいのです!リアルタイムで観れなかった人も、後からIGTVで観て感想送っ...

「天使の仕事」
★なつのいちご様新月を迎える前日にブレスレットが届きました^^素敵なタイミングでのお届けをありがとうございます!いちごさんのエッセイにも書かれていましたが、このブレスレットは、私にとって正にセレンディピティ(serendipity)そのものです。もう、いちごさんになんと...

「2020年5月23日 賑やかな新月」
昨夜というか、今日未明というか、新月ポイントを迎えました☆夕べは魔法学校のzoomワークショップで、瞑想についてレクチャーしたのですが、おそらく私が誘導する瞑想は、とても珍しいものだと思います。瞑想については、いろんな本も出ているし、多くの人が語っていると思うの...

「偶然♪という贈り物」
セレンディピティ(serendipity)という言葉があります。素敵な偶然に遭遇した時、この言葉を使うようです。偶然は必然という意見もありますが、今日はそういう難しい話じゃなくて。私たちが日常でよく使う「偶然」という言葉についてのお話です。セレンディピティと呼ばれる、...

「ありがとうダンス♪」
ありがとうございます!昨日エッセイをアップした後すぐに、新作アミュレットはすべて完売しました☆今回は初めてお買い物してくれた人や、とても懐かしいお客さんも来てくれて。嬉しくて嬉しくて!倒れそうでした!それに加えて、このようなメッセージも届き、幸せすぎるー♪↓ ...

「見える世界と見えない世界」
★苺さん、こんばんは。まほうショップ開店ありがとうございます。とても嬉しいです。希望をいくつも書いてしまいましたが、どのアミュレットも本当に素敵で、みていると落ち着いた気持ちにもなります。ご縁がありますようにと願っています。宜しくお願いいたします。★このアミ...

「変わる変わるクルクル変わる」
思えばですね、いろいろ変わってきたのでした、これまでも。私個人的には、いつも流行遅れでしたが。まず、メールね。これ始めるのめっちゃ遅かった。だってやる必要性を感じなかったのです。電話あるし、手紙書くの好きだし。メールってなによ?そんな感じでやらなかったので...

「2020.2.24 新月 まほうshopオープン!」
前回、いつオープンしたか、もはや思い出せない。ものすごーく久しぶり!あ~、今夜は無事にオープン出来る!準備万端!うれしい~♪まほうshop『un secret』にご登録いただいている皆様、先ほど秘密の扉を開ける鍵(URL)をお送り致しました。メールをご確認くださいませ。お店...

2019.9.29 新月『魔法使いの弟子 』先行予約受付スタート☆
「魔法使いの弟子」シリーズは、2008年の最初のリリースから、今回で20冊刊行したことになります。vol.19のテキストは、大好評だったvol.11『天使と旅する方法』を加筆修正したものです。このテキストを最初に書いた頃は魔法学校の存在なんてありませんでしたが、本文中に、す...

2019/5/5 新月 まほうShop『un secret』☆ouvert!!」
まもなく、まほうshopがオープンします!先月はお休みをいただいたので、久しぶり。^^どんなお客様がいらっしゃるかな〜。ワクワクドキドキ。毎月48時間で消えてしまう、小さく儚いお店ですが。今月も、そして令和も、よろしくお願いいたします!あ。そういえば。おかげさま...