さらに絞り込む

「今年は結びの年」
先日、散歩していた時に見つけたのですが、ある和菓子屋さんのショーウィンドウに貼られていた言葉。↓ ↓ ↓やっぱり今年は結びの年なんだwa♪結んで結んで結びきる一年にしよう!そう思いながら見上げた空。写真を撮ったら、一筋、夕陽の光が写り込みました。まるで「その道をゆ...

「太陽の誕生日」
作家の、ひすいこたろうさんから。ーーーーーまもなく冬至、太陽の誕生日を迎えますが、ヒンドゥー教にはこんな太陽の物語があるそうです。ある日、闇が、神のところへ文句を言いに行きます。闇の言い分はこうです。「神様、私は何も悪いことはしていないのに、 太陽が毎朝、...

「申し訳ありません!衝撃の新月」
大変申し訳ありません!昨日配信のメルマガでの「くらしラク〜る♪」のリンクが間違っていました!!(二度目の配信で正しいリンクを送りました)おのせちゃんが気づいてくれたのですが、なんと〜10月号のリンクを貼っていたらしい。。。。。なんで自分で気づかなかったのか!お...

「ラストスパート☆今年最後の新月」
2020年もあと少し。「師走」という文字のごとく、気忙しい毎日が続いています。ところが不思議なことに、私の感覚はスローモーションです。次から次へと目まぐるしく、様々なことが私の周りを取り巻いているのに、私の目にはその全てがゆっくり流れていくように見える(感じる...

「本日より新連載スタート!」
ありがとうございます!本日より無事に新連載がスタートいたしました。早速本屋さんで見つけてくれた人からメール&写真が届きました! ↓「出会えました! きゃっと 思わず声が出ちゃいましたよ ときめきをありがとうございます」わ〜ん、こちらこそ!ありがとうござ...

「新月のマジカルチャレンジ」
まほうショップは今夜21時まで♪今回、小さなまほうのお店で、初の試みをしてみたのですが、思いのほか、多くの反響があり、さすがは、夏野苺を見続けてきてくれた人たち!私のやろうとしていること、そこにどんな魔法が宿るのか、察知してくれたんだろうなそんな思いで胸が熱...

「カレンダーの魔法」
★今日は父がとうとう立ち上がれなくなり、そして言葉もおかしくなり始めました。母は泣き、普通で考えると結構悲惨な状態です。私も悲しく思い、涙も一人になると流れましたが、心は静かで落ち着いています。不思議なほどに。天使に祈るということが出来ること、いちごさんの以...

「新月の魔法時間」
★苺さん、ご無沙汰しております。毎月の新月、満月のメルマガありがとうございます。毎月ちゃんと届いております。苺ラジオも楽しみに聴いてます。また、雑誌の連載、おめでとうございます。色々と情報を下さり、ありがとうございます。今年も本当に早かったです。今年は、コロ...

「びっくり健康診断」
★先日のエッセイ、「後悔のないお別れ」心に沁みました。私事ですが、このエッセイの数日前に、実家の父の病気が発覚し、高齢ということもあり、父も母も「あるがままに、今の生活を続ける」を選び、遠方の私たちにも、「自分たちの生活を第一に」と話していたところでした。こ...

「雑誌連載のお知らせ★運命の不思議な巡りあわせ」
★苺さん今年も まほうカレンダー申し込みの季節が来ましたねカレンダーのお知らせのエッセイを読むと、年末が近づいたな、と思いますそれと共に、どんなタイミングで申し込みメールを送ろうかな?と考えるのも楽しみのひとつです今朝、車を運転していたら前を走る車のナンバー...

「2020年 11月です♪チャンス到来」
エッセイ読者の皆様!おはようございます!46年ぶりのハロウィン&満月(しかもブルームーン)なパワフルな日に、2021年版まほうカレンダーの先行予約告知をいたしました☆初日にお申し込みくださったみなさん!ありがとうございます!うれしい♪昨夜の満月は、星占いの石井ゆ...

「ブルームーン ハロウィン & まほうカレンダー」
エッセイ読者の皆様、おはようございます!昨夜、嬉しいメールが届きました。先日まほうshopで天使の作品をお買い上げくださった方から。↓想像していたとおりの素敵な作品でした!天使はシルバーだったんですね!(白く見えていたので)箱を開けた瞬間に「かわいい〜」と声が出...

「2021年版 まほうカレンダー」
まほうカレンダー。。。。♪おのせちゃんから、表紙案のデータが届きました。今週中に決定して、予約スタート準備が整います。今回で13作目になる、まほうカレンダー。(2009年版よりスタート)ご注文し続けてくれている皆さん、ありがとうございます。この小さなカレンダーのチ...

「さようなら、天使。お元気で」
『自分で気に入った作品は、まほうshopですぐに行き先が決まらないと、しばらくアトリエに飾って眺めて暮らします。少し時間が経って、また魔法棚に並べたり。誕生した作品たちは、それも大切な宝もの。ゆっくりお迎えに来てくれる人を探します。^^★天使のイラスト作品額の中...

「新月の魔法」
時々、「苺さんのオンラインサロン『魔法学校』って、どんなことをやるのですか?」というお問い合わせをいただきます。(ありがとうございます!)その都度、私から詳細をお送りしていますが、それに対して「ありがとうございます」とお返事くださる方もいらっしゃいますが、...

「神社のご利益」
こんまりさんの新刊が発売になりました♪まだ読んでませんが、手に入れましたyo☆『Joy at Work』ときめき×お仕事(働き方)というコンセプトの本。詳細はこちらの画像(本の表紙)をクリックしてご覧ください。↓ ↓ ↓私がこんまりさんとお仕事してから6年が経過。時の流れは早...

「継続は力なり」
昨日の奉納舞の写真!カメラマンさんが撮影に来てくれていましたが、これは見学に来てくれた舞仲間が撮ってくれた写真!わーん。嬉しい〜♪10月まで続けて奉納舞に参加するから、お稽古がんばるyo〜!そして〜。YouTubeも頑張ってるyo〜!!今回はタレントのももあさんと着物屋...

「尊敬できる仲間たち」
これまで幾度となくあったけれど、さらに、今朝は、心から、魔法学校って素晴らしいなあ!と、しみじみ感じるようなことがありました。最近の私のオンラインサロン「魔法学校p.s.g」では、早朝5時からzoomワークショップを開催しています。なかなか全員集まれることはないんで...

「ステージが変わる時」
朝からおのせちゃんとzoomミーティング。実はお仕事関係でめっちゃ嬉しいお知らせがあるのですが、正式にこのエッセイで発表できるのは、来月中旬あたりになるかな〜?^^楽しみに待っていてne!私のことを応援し続けてくれている人には、ものすごーく喜んでもらえるニュース...

「2020.8.8 ライオンズゲート」
また舞の合宿に参加していました。今回は琵琶湖のほとり。福岡の合宿に続き、大きな気づきや学びが盛りだくさん。でも二つの合宿はそれぞれ「色」が違っていました。二つの異なる色は、私の中での独特な配合具合を持って、一緒に参加した他の誰とも違った個性的な色に、変化し...