エッセイ読者の皆さん、
ごきげんよう♪
今年10番目の月がやってきました!
まほうカレンダーをお持ちの皆さんは、
写真をスイッチしてください☆
今月の写真はいかがですか?
ここはどこでしょう?
今月は、
一ヶ月まるまる!っと天使の導きにしたがって
進む月になりそうな予感です。
9月の写真は、
函館の「夕日」というカフェの窓から撮影した、
店名通り、夕日の写真でした。
日本茶を出してくれるカフェなんですが、
とても、ほっこり、素敵な場所です。
函館へ行くことがありましたら、ぜひ!^^
とってもおすすめの場所です☆
この静かに輝くオレンジ色の光を見て、
何を感じますか?
私は、とってもあたたかい、愛を感じます。
夕日は愛の光だと感じます。
皆さんが愛を感じるのは、どんな時ですか?
愛は愛にのみ共鳴する
この美しい言の葉に出会って以来、
私はいつも自分の真ん中に、
震える愛を感じています。
その愛は、どの愛と共振共鳴しているか。^^
愛を忘れた人とは、もう共鳴しあえない。
それは悲しいというより、
お互いの倖せを祈る美しい門出という感覚です。
これまでのことに感謝して、
大きく手を振って、
さようならとお別れします。
共鳴する者同士は、手を繋いで、次の領域へ!
ここよりもっと高く。広い場所へと移動します。
10月は、そんな決意の一ヶ月でした。
さて、
チーム夏野苺のスタッフがリニューアルしました!
このホームページは、まもなく消えます。
長い間、見てくださった皆さん、
ありがとうございます。
今年は、
まほうカレンダーもリリースできるかどうか
わからないという状態です。
なんとか制作できるよう、いま全力で、
新しいチームの皆さんにサポートしてもらいながら、
できることをやっていこうと頑張っています☆
新しいHP担当者、ゆみえさん♪
アシスタントの、かえちゃん♪
そして、
この数年間、なぜエッセイ更新が滞ってしまったか。
その訳を皆さんにきちんと説明できる日が、
ようやくやってきそうです。
特に去年のクリスマスあたりから、
私はとても苦しかったのです。
一時は呼吸が止まるかも?と思うくらい。
心細く、辛く悩む時期があったのです。。。。
でも。私はそんな時期こそ、
自分の運命を信じ抜きました。
だいじょうぶ
あまり遠い未来のことは心配せず
目の前のことだけに集中して
日々の小さな時間を大切に生きよう
そうすれば必ず助けの手は現れる
そう自分に言い聞かせながら過ごしてきました。
そうしたら、いつの間か、
本当に素晴らしい人たちが集まってきてくれました!
魔法学校のメンバーたちにもたくさん支えてもらいました。
私は今、倖せすぎて、毎日心震えています。
皆さんの愛と共振共鳴しながら呼吸しています。
あ〜、うれしい。
きっとこれからまた昔のように、
毎日エッセイを更新できるだろうと思います。
9/29牡羊座の満月のメルマガ、苺ラジオ♪
お聴きになりましたか?
素晴らしいゲストさんをお招きしてお送りしました。
実は2年前から「瞑想心理学」を学んでいまして。
同じ先生に今年の6月からヒプノセラピーも学び、
現在、モニターセッションをスタートしています。
今後、写真とヒプノセラピーを融合させた
新プロジェクトを私の仕事の柱としていきます。
詳しくは、11月、
新サイトオープン後のエッセイでお伝えしますne☆
ひらかとしゆき先生
先日、オンラインサロン魔法学校でも
特別授業をしていただきました。
(仕事の都合などでzoomリアル参加できなかった人は、後日アーカイブ視聴で参加しました)
大好評だったので、
今後はコンスタントに開催していただくことになりました☆
魔法学校での学びの下地があるので、
皆さんのハートに、ひらか先生に教えが
スーッと染み込んでいったようです。
素晴らしい出会いになって嬉しい!
これもみんな、きっと天使のサポート♪
ありがたい。。。。
ありがとうございます☆
★
ひらか先生の「瞑想心理学」を受講されたい方は、
こちらからご予約ください☆
https://heartfull.wixsite.com/
月一回開催ちゅう。^^私は午前&午後、毎回参加しています!
リアル参加できる方は会場でお会いしましょう♪
オンライン参加もOKなので、地方からも参加できますyo〜☆
★
ヒプノセラピーを学びたい方は、こちらから♪
https://www.heartfull.cc/schedule
私は6月に受講しましたが、以降、毎月、再受講参加しています!
これって一度受けてライセンス取得したから、あとはいいや、、、
というものではない!と思うので。
徹底的に、ひらか先生のトレーニングを受けて、
学びを深めているところです。(こちらもオンライン受講OK)
ーーーーー
★おまけ写真★
1月に自然の多い場所へ引っ越してから、
ご縁の広がりが半端なく!
もこ先生のマクロビお料理教室にも、
かえちゃんと通ってます〜♪
美味しいレシピいっぱい教わった♪
舞の稽古も絶好調!
今月は2回ご奉納舞に参加します。
10/7 新潟(越後一宮 彌彦神社)
10/15 山形(大沼浮島稲荷神社)
ーーーーーーー
みなさん、おはようございます。
今年9番目の月がやってきました☆
まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください。
8月の写真は水族館の写真でした。
テーマ(キーワード)は「動く」。
つい数日前にも水族館へ魔法学校メンバーと行ってきたのですが、
魚やクラゲの動きを見ていると、
何かとても大事なことを教えてもらっているような気になります。
イルカショーも素敵でした!
動く、ということ。
どんなふうに動いていきたいか、ということ。
特に私は舞を舞うので、
とても深く思い巡らせた1ヶ月間でした。
心と身体をどんなふうに動かしていきたいか、
これからも丁寧に見つめながら、
自分の人生を動かしていきたいと思います。
さて、今月の写真とキーワード。
う〜〜む。なるほど。^^
こういう一ヶ月間になるんだな。。。。
心して進もう。
そして明日からは、人生初の滝行です!
岩手へ行ってきます☆
たのしみ♪
〜おまけ写真〜
美味しいパンケーキをご馳走していただきました☆
ありがとうございます。倖せ〜♪
昨夜はスーパームーン&ブルームーン!
大きい月にびっくり!!!!!
真夜中、空高く昇ってもなお、美しい光を放っていました。
魚座の満月、ありがとう。
大切に過ごした一日☆一生忘れない。
ーーーーーー
8月9日〜20日まで全く連絡が取れなくなります。
お仕事関係の皆様など、ご迷惑、ご不便おかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
しばらく、静かに、ただひたすら、
自分の内側を見つめる心の旅に出かけます。
約2年ほど前から、
先生について瞑想を学んできました。
少し風変わりな瞑想法で、
心理学と結びつけて学ぶ『瞑想心理学』。
最初の半年くらいは、よくわからず、
たぶん、、、、
眠ってしまってることもあったと思う。wwww
講座が終わって、先生に
「今日のいちごさんは気持ち良さそうだったね」
と言われることもよくあって。
恥ずかしかったけど。
でも、なんというか、それは不思議な感覚で、
先生の誘導の声はちゃんと聴こえてるから、
完全に眠ってしまってるのとは違っていて、
顕在意識と潜在意識の狭間にいるような。。。
寝落ちする直前のウトウトする感じとか、
寝起きのモヤっとしている感じとか、
例えるならそういう状態かな?
それが、半年以上経った頃から、
「その状態に入り込んでいる自分」というものを
自覚できるように変化してきたことが面白くて。
そこからは1年、2年と、
楽しい感覚がぐん!と増して。
あらためて、
瞑想は素晴らしいなあ〜と思うようになりました。
それまでは別に教わりたい人もいなかったし、
瞑想なんて誰かに教えてもらうもんでもないだろうと思ってたから、
ずっと好き勝手にやってたんですが。
実は私と瞑想の出会いは、2005年頃。
魔女名を取得する直前に、
誘導瞑想の世界に誘ってくれた人がいて。
3回くらい一緒に瞑想して。
その後からはずーっと一人で続けてきたので、
瞑想習慣自体は、結構長いのです。(20年かっ?!)
私が好きで得意としてた瞑想は、イメージ瞑想で、
ウィッチクラフト的な瞑想でした。
なので、心理学と結びつけた、
ちょっと学問的な瞑想法には馴染みがなく、
とても新鮮だったけど。
つい最近、思い出したことがあります。
それは、、、
(なんで急に今更思い出したのか不思議なんだけど)
学生時代に一番好きだった選択科目が
「心理学」だったこと。
「羊たちの沈黙」という怖〜い映画を見た時に、
「プロファイラー」という職業があるのを知って、
「あら〜、そういう仕事に就きたかった!」
って思ったくらい。
心を探究していくことに
とても興味を持っていたのでした。
それと瞑想が交差している、
私が現在も学び通い続けている講座は
非常に楽しいです。
(できれば、23期中に魔法学校で、先生の特別講義をしてほしい。
先日、ちらっとご相談申し上げたらOKな雰囲気だったので、
きちんとお仕事としてご依頼差し上げたらお引き受けいただけそう♪)
まあ、そんな私が12日間、100パーセントの厳しさで
世間から完全に鎖国するかの如く、
ただひたすら自分の内面を見つめるという試みの旅に出るのですが。
なぜタイトルを「さようなら」にしたかというと、
帰ってきた時はもう、
今の自分はいないだろうと思うから。
先生にそう言ったら、
「さらに自分になるだけで何も変わりはしないよ」
と仰ってましたけど。
自分の透明度が増す、とも言ってらしたかな?
いや、ほら、そうでしょ?
そうそう、だから、
そういう意味で変わるということ。
そういう意味で今の自分はいなくなってしまうだろうということ。
私の性質からすると、
ものすご〜く極端に変化する予感がする。
故に、ちょっと怖いし。
心細い感覚もあるんだけど。
それを上回るほどの、希望の光が見えています。
だからきっと未来は明るい。
私はますます明るい場所を目指してるんだ。
そう信じて。
行ってきます!^^
(近頃またよくセドナを思い出しています)
(先生がくださったルルドの泉の聖水?旅のお守りに持っていきます)
ーーーーーー
おはようございます!
今年8番目の月がやってきました。
まほうカレンダーをお持ちの皆さんは写真をスイッチしてください☆
先月の写真は、去年のお誕生日に
舞の先生&麻の先生にお祝いしてもらった時の写真。
豪華アフタヌーンティー♪
そして、キーワードが「愛の波動」でしたが、
もう私はびっくりちゃんでした!
まさに愛を学ぶ1ヶ月間でしたから!
愛といってもいろ〜んな形があります。
表現方法もいろいろです。
様々な愛の形に触れ、愛を学んだ7月でした。
一見、それが愛とは見えず、、、
愛がどこに在るのかわからず。。。。
癇癪起こしてちゃぶ台ひっくり返しちゃった場面もありましたが、
それもまたふか〜い愛を学ぶ時間となりました。
ありがとうございます。
皆さんは日常生活の中で、
愛について深く思い巡らせることはありますか?
愛こそ全てですyo☆
愛をする人になりましょう!^^
オンラインサロンでも愛を伝え合う1ヶ月間となりました☆
魔法学校23期では素晴らしいゲストスピーカーをお迎えして、
zoomワークショップも開催予定です。
メンバーさんがますますパワフルに変容していくのを見るのが
今の最大の楽しみです♪
さて、
今月の写真。。。
ひゃ〜涼しげ〜☆
キーワードは。。。。
そう!
しっかり動こう!今月は。^^
皆様、楽しい1ヶ月間をお過ごしください♪
★もこ先生とのコラボワークショップ★
「光のおむすび作り&麻紐結び」
「開運風水&麻紐結び」
こちらをテーマに、だいたい月イチで開催してます。
来月以降は、「女性性開花」をテーマに、
新しい企画も上昇ちゅう♪
これからミーティングして練っていきますyo〜!
お楽しみに☆
直近のコラボイベントは8月7日
東京大森の築100年の古民家サロンにて
↓お申し込み&詳細はこちらをクリック↓
https://resast.jp/events/841928
----------
みなさま おはようございます!
今年7番目の月がやってきました。
まほうカレンダーをお持ちの皆さんは
写真をスイッチしてください。
先月の写真は、
北海道のトラピスト教会」へと続く道の写真でした。
(美味しいクッキー有名ですよne?)
私は、5月に雷が落ちた後、
(まだこの話、書いてませんでした)
6月にものすごい大きな気づきがあり、
人生の大転換機となりました。
あの写真のように、道はまっすぐ一本道で、
ズンズン歩いて、近づいて行って、よーく見たら、
えええええええ〜!?
という驚きの神殿の前に出た、みたいな感じでした。
衝撃の6月だった。
皆さんの6月はどんな月でしたか?
そして、今月の写真。
出ました!
今月は私のお誕生月なので
恒例の「美味しい写真」です☆
北海道でお誕生部祝いをしていただいた時の写真。
嬉しすぎて、胸がいっぱいになり、
全部食べれなかったことだけが心残り。
なので、まほうカレンダーに残しました☆^^☆
お誕生日は何歳になっても嬉しい。
今年はどんな誕生日かな〜
さて、7月第1日目は、
新しい学びの日。
これから東京へ出て、10時〜18時まで、
お勉強してきます。
ものすごーく楽しい。
私の人生の点と点を繋げて光の線にしてくれる学び。
素晴らしい先生に出会ったので、
魔法学校のゲストにもお呼びしたいです。
(魔法学校、今日から23期巣スタートです!)
★本日のおまけ写真★
神楽「鳳凰の舞」を舞っている私。
3年前と今では全然違う。
(TwitterやInstagramに2年前と書いたけど3年前だった)
軸が通ったね、と、
ご指導いただいてる伊藤先生に言われて嬉しかった。
コツコツ続けていくと、どんどん変わる。
こうして人は変われる。何歳になっても。何歳からでも。
自分が変わりたいように変われる。自由に。
生きている限り、可能性は無限大。
(次回のご奉納は8/1 長野の戸隠神社中社にて舞う予定です)
ーーーーーー